カシオ計算機株式会社さんにご支援いただいている群馬県前橋市の障害福祉サービス事業所 菜の花さんの田んぼで収穫したお米を社員食堂で食べてもらう企画、「なのはな米プロジェクト」が、1月17日(水)より始まりました。 社員やその家族・・・
12月22日(金曜日)の福祉新聞に、自然栽培パーティ主催で開催された「ALL ATHLETE DREAM DINNER」の様子が紹介されました。 障害者が育てた自然栽培食材を2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、PRした様子が掲載されています。・・・
2017年11月30日。東京白金台にある八芳園にて自然栽培初のディナーショー『ALL ATHLETE DREAM DINNER』が開催されました。2020年に向けて、自然栽培パーティをみんなに知ってもらうために、企画した今回のディナーショー。いざ、会場・・・
NHK「ニュース シブ5時」で、自然栽培パーティ・JAはくいの取り組みや、自然栽培パーティ主催「ALL ATHLETE DREAM DINNER」が取り上げられました。 ■ 掲載日:2017年12月11日(月曜日) ■ メデ・・・
12月1日(金曜日)の中日新聞に、自然栽培パーティ主催で開催された「ALL ATHLETE DREAM DINNER」の様子が紹介されました。 ディナーショーにこぎつけた経緯や、障害者が育てた自然栽培食材を2020年の東京五輪・パラリンピックでアスリ・・・
中日新聞に特集・連載「 あの人に迫る」の記事で、パーティ理事長 佐伯康人さんが取り上げられました。 自然栽培パーティが発足するまでの経緯や、自然栽培パーティの取り組みを通して、伝えたい想いが掲載されています。 是非、ご覧ください。  ・・・
※本イベントは応募受付を終了しました。 自然栽培による食材と一流シェフの夢のコラボレーション 子供も大人も、健常者も障害者も、農家もシェフも、挑戦し続ける人すべてがアスリートです。・・・
2017年10月16日(月)、「農業」と「福祉」の連携から生まれた地域の農産物や加工品を広くみなさんにご紹介するイベント「農福連携マルシェ in FUKUOKA」が、JR博多駅前にて開催されました。 「農福連携マルシェ in FUKUOKA」は、・・・
10/19(木)の産経新聞の生活面(18面)に、自然栽培パーティの取り組みとカシオ様ご支援の群馬前橋菜の花さんの一反パートナーの田んぼでの稲刈りの様子が大きく取り上げられました。 カシオ計算機株式会社の社員様も参加された稲刈りの様子とともに、自然栽培・・・
カシオ計算機株式会社さんにご支援いただいている群馬県前橋市の障害福祉サービス事業所 菜の花さんの田んぼで10月14日(土)にカシオ計算機の社員のみなさんも参加して稲刈りを行いました。 カシオ計算機さんからは、44名の社員の方が・・・